一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
数式を使わないデータマイニング入門 隠れた法則を発見する
数式を使わないデータマイニング入門 隠れた法則を発見する
岡嶋 裕史


数式を使わないと言っても、やはり文系の頭には難しいのかも…
というのが率直な感想。
私自身、そんなに数字が苦手なほうではないですが、
理解のレベル…人に教えるほどまでにはなれていません。

冒頭で、
「データマイニングという言葉が登場して、かなりの年月が経過しました。…」
と筆者のコメントがあるのですが、
これに対して、「え?知らないけど?」
と思ったことがきっかけで、この本を手に取ることになりました。

これからの世の中にも、仕事にも、
こういう考え方、分析の仕方は大切だって気がします。
情報をばらばらの情報ままにするのではなく、
それぞれの情報を介して、一つの法則が生まれることもあり得るそうです。
しかし、そこまで情報を整理し、分析する力をつけるには、
もっともっと知識とスキルが必要だそうで。

しかし、WEB2.0の世の中では、
その構造自体が既にデータマイニングから成り立っており、
わからないながらも、読むことに意味があると、
自分に言い聞かせました。
脳のどこかの引き出しにしまっておきたいです。

私にとっては、すっきり理解できるようなものではなく、
やはり理数系的な一冊というかんじが否めません。

データマイニングというコトバを知らない人、
少しどんなものか読んでみたい人にはオススメ。
入門書ですから、深めたい人には物足りないでしょう。
| オススメる・books | 20:42 | comments(4) | trackbacks(1)
99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方
99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方
竹内 薫


読み終わるまで、何度うとうとしてしまったことか…。

わかりやすさに於いてはずば抜けています。
口語的な表現で、例も取り入れながら、イメージしやすい。

表題どおり、世の中の事象はほとんどが仮説。
つまり、絶対と思っていることも、実は思い込みだったり…
ということを改めて強調しています。
哲学者・デカルトも懐疑することで、自らの思想を練っていったように。

物事の一面しか見ずに全てを把握してはいけない。
それは本当なのか?と常に自分で問いかけることが大切だそうです。

私が共感を覚えた部分は、人を見た目で判断しないということ。
自分を振り返っても、そういうことをしがちな人間ですが、
やっぱりその人の噂は一つの仮説に過ぎません。

第一印象は大切と言いますが、多くの人とつきあうには、
本質を見抜くことも大切なことだと、
改めて自覚したと言ったところでしょうか。

| オススメる・books | 19:40 | comments(2) | trackbacks(0)
五月晴れじゃ〜!気持ち良い〜!
そんな土日でしたね。しかし、土曜日の朝はすごい雨でした。

土曜日はサンダルとパンツを買いました。
買うつもりはなくても、やっぱり買っちゃう…
そんな意志の弱い私。

サンダルは、3足で迷っていて、
1時間くらい試着に時間をかけました。
店員さんもとても丁寧だったし、マジ満足♪
「買う」っていう行為までの過程も楽しいなんて。

本当に最近思うことは、どこの店員さんの接客態度が良い!
しかしその一方で、横柄な態度をとるところは、目立って仕方が無い。
二度と行くものか!と思います。

以前は、洋服を買いに行っても、
話しかけて欲しくなかったりした派だったのが、
今は話しかけてくれるのが嬉しい自分。できるだけ話しかけて欲しい。
何かに飢えてます。
オナゴとの会話に相当飢えているのか…。
まぁいいです。

今日は、すず氏と天保山のシャガール展に行ってきました。
大阪港は、晴れていてとてもキレイでしたネ◎

国立シャガール美術館で腹痛を患う…という悪夢もあり、
幾度と催されるシャガール展にもあまり縁がなかったですが、
今日遂に!かわいい作品にお目にかかることができました。
(すず氏!実は絵を見ている途中…ぐるぐる…
悪夢再来を予感させる波があったのです。しかし、すぐ治まりました。ホッ)

夜ゴハンも、ゆーっくり食べていっぱい話できたから、
明日からの原動力を充電できました。
すず氏ありがとう◎またあのカフェ行こうねー!
そしてペネロペ可愛がろうじぇっ!

さ、楽しい思いをした分、明日からもがんばろっ!

| 今日のできゴト | 22:04 | comments(2) | trackbacks(0)
国家の品格
国家の品格
藤原 正彦

話題書ですので、ここで私があーだこーだ言わなくても、
目を通した方は多数いらっしゃると思います。

今回は、私の率直な感想文にしましょう。
なので、個人的な意見として流していただいて構いません。

まず、多くの日本人(私を含め)は、日本が好きなのに、
欧米に憧れのまなざしを向けているのでは。

特に、学生だった10年間を、歴史・文化を感じる京都で過ごしていた私にとって、
日本の文化は誇りであり、格別の想いがあります。
が、その一方で、外国の文化がかっこいい、正しいと思うこともあります。

あらゆるジャンルで世界を引っ張るアメリカの主張が正しいと思い込むことが多く…
高度経済成長を遂げ、今や目指す目標がないはずなのに、
まだ欧米を真似る日本という国…
この現状に筆者は嘆き、日本の良さとは何かを言及しています。
日本は世界に誇るべき潤沢な要素を持っていると訴えます。

欧米の考え、とりわけ本書では「論理的」を批判しています。
ロジカル・シンキングは、時には必要だけど、
それだけでは絶対に駄目だ。
それらを支持する書が多い中、
新しい視点を持つ意味でもとても刺激的な一冊。

グローバルな世の中においても、語学ができればいいのではない。
むしろ、日本語が堪能で、日本の文化にも精通している中身のある人間が、
本当の国際人になれるのです。
かつて、福沢諭吉、新渡戸稲造らが海外で賞賛されたように。

今や、BRICsが世界の主導権を奪おうとしています。
日本が世界にできることは、日本の誇るべき古来の精神・考え方を発信することだそうです。

中身のある人間になるには、読書が最善の道なのだと。

| オススメる・books | 20:17 | comments(8) | trackbacks(0)
ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
エリヤフ ゴールドラット, 三本木 亮


小説風味のビジネス本。
製造業の工場を舞台に、TOC(制約条件の理論)のしくみを理解できるという内容です。
咀嚼して言いますと、納期にも遅れ、在庫もあり、赤字もある工場がどのように脱却するか、工場に勤める人物が試行錯誤して、工場の改善に取り組むという物語。

実際、コスト削減や在庫をなくすことが利益を生むと考えられていたようですが、
この本を読むと、それは違うんだ!ということに気づかされます。

私の会社は製造業なので、イメージをしながら読み進めていきましたが、
製造業に関わらず、サプライチェーンマネジメントなどにも通用する考え方があります。
また、小説っぽいので、普通に視野を広げるという面でも、
読んでみていいと思います。

主人公の家族関係など、多少本題からずれる部分もありますが、
それらがあることで、頭がカチカチにならずに済む…
言い方をかえれば、余談が多いですが。

終盤も少しダレてきますが、
何か読んでみようかなという人にはオススメです。
世界で1000万人が読んだというビジネス本らしいので。
主人公と共に工場の問題を紐解いてはいかがでしょう?
| オススメる・books | 19:59 | comments(0) | trackbacks(0)
久しぶりにわんこネタ。


ジャズといいます。
家では「ジョーさん」って呼ばれてます。

レタスと大根の葉が大好きなベジタリワン。

お腹が減ったとき、散歩にいきたいときは
「ごぉ〜〜ふぁん(ゴハン)」って鳴きます。

これホントなんだから。

もうすぐ3歳なのにまだまだお子ちゃま。
| わんこネタ | 20:37 | comments(4) | trackbacks(0)
客観的に我がブログを見ると、旅行のことばっかやん…とちょっとウザイ。
でも、GW後半頑張ったのですよ。

そして、GW明けの仕事した、一週間。
うーん。明らかに早い。
やはり女将の持論如く、地球の自転が早くなっている気がする。
時間は大切じゃな。

私のたいしたこと無い一週間の出来事。

実は日曜日に髪の毛を切りました。
今までボブさんでしたが、久しぶりにショートカット。
やっぱりショートカットは気に入ってます。

最近お会いしていない方たち、
ボブ・コンブのイメージから変更お願いします。
次会ったとき素通りしないでよ。


月曜日、ファンデの乗りがよくないので、
帰りにデパートへ行って相談。
そこの店員さんの対応の良さに感動。
今度からここ行きます!!!お陰さまで解決したし。

昨日は仙台に日帰り出張!じぇっ!
仙台って意外と近いなー。と実感。
蔵王に行ったことあるけど…こんな近かったっけ?

帰りのフライトが。なんと。
飛行機が離陸して着陸するまでずっと、眼下に夜景が広がってました。
夜は天気良かったのさ。
窓際族の特権でした。読書の合間に、夜景。

「宝石箱をひっくり返したみたい〜」

なんて、一人で言えるわけもなく…
(え?横に誰か居ても言わないだろーが?)

そして、今日は健康診断だったのだ。
特に虫歯がないか心配だったけど、ゼロでした◎
地味に嬉しかったさ。


と、些細な喜びでも、一つずつ喜びを噛み締めて過ごすのは楽しい!

やっとGWで鈍った朝型人間感覚も、戻りつつあるし。
昨日の出張で何故か背中が筋肉痛。

疑問も多々あります。

| むにゃむにゃ | 19:49 | comments(4) | trackbacks(0)
あらゆる旅行で、天候に恵まれていた私たちなのに、
台湾では結構災難でした。

台北市内を一日じっくり堪能し、
もう一日は郊外の九份(きゅーふん)へ行ってきました。
ここは、映画の舞台にもなっているということで、情緒ある町並みが素敵でした。
友達情報では、千と千尋の神隠しのモデルだとか。



しかし寒かったなぁ…。10℃を下回る気温に凍えてました。


続きを読む >>
| 旅のコト | 19:24 | comments(4) | trackbacks(0)
大学最後の思い出は…
私の高校の部活仲間13人全員が集まって、
台湾に行っちゃったということ。

はい、絶対に超迷惑でした。すみませぬ。。

これも実は1ヶ月半ほど前の話なのに…ずいぶん昔に感じちゃうなぁ。
3月上旬の台湾は、20℃近くあるはずだったのに、
私たちが行った4日間はめっちゃ寒かった。

それも波乱の序章にすぎません。



続きを読む >>
| 旅のコト | 12:41 | comments(6) | trackbacks(0)
最後の旅行記は、電車マニア…駅マニアにたまらんはず。

いや、フツーに楽しんでもらえると思います。
メトロの駅コレクションをお届け☆☆



これがパリのメトロの入り口。
Mマークは、他の国でもありますよね。
私の友人Mは、すごくテンション上がってました(自意識過剰)。
続きを読む >>
| 旅のコト | 22:22 | comments(4) | trackbacks(0)
PROFILE
LINKS
RECOMMEND
The Velvet Rope
The Velvet Rope (JUGEMレビュー »)
Janet Jackson
やっぱりJanetはステキ☆☆
Got Til' It's Goneがかっこいい。
RECOMMEND
timeless
timeless (JUGEMレビュー »)
YOSHIKA, VERBAL
しっとり、透き通る声がステキなYOSHIKA
さわやかなR&Bの一枚。
メジャー1stアルバム。
RECOMMEND
スパイラル(初回限定盤)
スパイラル(初回限定盤) (JUGEMレビュー »)
上原ひろみ, トニー・グレイ, マーティン・ヴァリホラ
聴けば聴くほどいいCD!!
JAZZ初めての人にも絶対オススメなCDです。
RECOMMEND
Somethin' Else
Somethin' Else (JUGEMレビュー »)
Cannonball Adderley,Sam Jones,Hank Jones,Art Blakey,Miles Davis
RECOMMEND
Beyond The Missouri Sky (Short Stories)
Beyond The Missouri Sky (Short Stories) (JUGEMレビュー »)
Charlie Haden, Pat Metheny
ギターとベースのジャズ。
ニューシネマパラダイスの名曲をカバーしたり、とにかく名盤です。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LIFE STRIPE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM