一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
Sister Bossa, Vol. 4: Cool Jazzy Cuts With a Brazilian Flavour
Sister Bossa, Vol. 4: Cool Jazzy Cuts With a Brazilian Flavour

これは、大学の友人が私の誕生日プレゼントにくれたCD。
今でも結構気に入ってます。
Bossaはあまり聴かないので、とっても嬉しいプレゼント。
実は、もらったのは数年前のことだったんだけど、
今日、買い物に行ったら、JOURNAL STANDARDで流れていて、
このCDを思い出しました。

ショップで自分の持っているCDが流れるとテンション上がる!

カフェとかショップでよく流れているので、
部屋でBGMとしてかけてもとってもいいかんじになる☆☆

ボサノバを聴くとやっぱり夏っぽいね。
これからの季節にイチオシ!

あぁー…沖縄行きたいさ〜
| オススメる・music | 23:42 | comments(0) | trackbacks(0)
ULTRA BLUE
ULTRA BLUE

ヒッキーの久しぶりのアルバム。
14日に家に届いて、日の経つ早さを実感。
前にCDを注文したときに同時に予約したときは、
6月なんてまだまだって思っていたのに。

今回も、シングルの曲が多いので、
アルバムの仕上がりがどうこう…というか、
シングルの間に支える曲ってかんじになっていると
個人的に思います。

まだそんなにたくさんは聴いてないけど、
私はDEEP RIVERが好きだったし、
ちょっと期待よりは低いかな。

でも、彼女の独特の世界観は、やっぱり健在なのかも。
私は#4:日曜日の朝と#10:WINGSが好きだな。
| オススメる・music | 23:35 | comments(0) | trackbacks(0)
そうそう、あまりブログでは触れてませんが、
サッカー日本代表の予選負け…残念でしたね。
日韓W杯のときは、大学生で、だいぶ盛り上がったな。
18000円くらいした(!)ユニフォームも買ったし。
2年前もアジア地区予選も観にいったし。


もうすぐ決勝トーナメントも始まるし、
早く寝なきゃな…。せっかく土曜日だし、夜更かししないと。

定番の大予想・「どこが優勝?」

今回はあまりどんでん返しがなくって、
残っているのは、一般的に強豪と言われる国ぞろい。

私はアルゼンチンかな…と何となく予想立ててます。
日本が敗退したから、フランス応援するかー。
シセが骨折したり…今回もあまり好調ではないフランス代表も、
ジダンの有終の美を飾れるといいなぁ。

梅雨の合間に盛り上がれるといいけれど。

食べ物も腐りやすいんだから、人間だって身体に不調が出やすいはず!
と、母は梅雨の時期をかなり警戒します(笑)
そんな、何かとうっとうしい季節ですが、W杯でスーパープレイに魅了されましょう!
| むちゅーごと | 23:24 | comments(2) | trackbacks(0)
ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する
ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する
W・チャン・キム, レネ・モボルニュ, 有賀 裕子

お久しぶりに読み終わりました。
これはこれは、かなり買ってよかったと思う一冊。

企業が目指すべき方向を示唆する内容で、
今までの、「業界NO.1を目指して」とか、
「お客様をライバルから奪う」という、
市場のパイを分け合う競争ではありません。
むしろパイを広げる戦略というべきでしょう。

企業の業界に関わらず、ブルーオーシャンを目指せと。。
その反意語で、レッドオーシャンは、同じ業界のライバルと競争し、
どうすれば勝つか、模索する世界です。

競争を超越した市場を、自らで創造するための考え方から実行に至るまでを
筆者たちの長年の研究成果から、解説が繰り広げられます。
世界のいろんな企業の事例も踏まえて。

こういった戦略や理論をつらつら書く書ではあまり拝見できない、
一つの特徴がありました。
それは、実行するための具体的な示唆です。
あまりアカデミックすぎる内容じゃないので、そこもわかりやすかったです。

経営者や幹部だけが戦略を把握するだけではなく、
きちんと活動が軌道に乗るためには、
全社員に何故こういった戦略を取るのか、共有すべきだということを
強く論理的に導いてある節。

ブルー・オーシャン戦略は、一回きりの戦略で終わりではありません。
すぐに模倣する会社が出てきても、打破できる、次のブルー・オーシャンを見出すことが、生き残る会社の秘訣だそうです。
永遠のエクセレント・カンパニーはない。
でも、青い海を渡り続ける努力をすれば、それも夢ではないかもしれない。


さぁ、自分の引き出しに収めたぞ!
| オススメる・books | 23:21 | comments(2) | trackbacks(0)
私の地元の自慢!
まぁ、都会ではないけど、電車も車も何かと便利で、
静かなまちってのがいい。

しかも水が美味しい!

そんな水のキレイさを実証できる。

この季節に、ご近所で彼らが光を放つ。
ほとちゃん。…蛍。

成虫になって、光を纏い、宙を舞う命は儚い。

でも、その一瞬の輝きに彼らの生きる意味がある。

その一瞬こそが美しいと言われ、
昔から多くの歌に詠まれて…
彼らの運命は十分に輝いているのかも。

一方で、人は、自然界で贅沢すぎる位に生かされている。

じゃあ、私は、蛍のように何のために生きるのか?見出しているのか。
長いスパンで人生を考えて、いつかやろう、いつかこうなる。
いつかっていつだ?
そんなんじゃ毎日のすべきことが見えない。

人生の目的を見つけることは大変でも、
じゃあ、今日は何をしよう?

と、毎日の目標を立てて、
もっと生きたかったはずの蛍たちの分も私が頑張りたい。

蛍と会って、改心した。
| むにゃむにゃ | 22:44 | comments(0) | trackbacks(0)
昨日、私がずっと楽しみにしていた行事、友達の結婚式がありました。
私の友達が結婚するのは初めてなので…ドキドキ。
夢みたいな…現実…でもやっぱり夢みたいでした。

中学校からの友人で、人生の歴史には欠かせない登場人物。
ホントーにキレイでした!!!
素敵な結婚式で、メッチャ感動しました!!!

何か、ありきたりなコトバしか出てこない自分が歯がゆい。
彼女の新しい人生の始まりを祝うことができて嬉しい!
また全員で集まれる日はきっと来ます!
みんな、それぞれの道に進むけど、また次に会ったときは、
「あの頃」に戻りましょう。

末永くお幸せに…ウィンクかわいいかわいい

昨日は13分の1の確率を当ててしまい、
私がブーケをいただいてしまいましたモゴモゴモゴモゴ
ありがとうラッキー
サプライズが起こるのでしょうか?


次、私が結婚すれば…かなりダークホースだな…
期待…しちゃってください(笑)


みんなの写真を載せたかったけど、
私の着物写真で…。
| トモダチ | 13:38 | comments(2) | trackbacks(1)
昨日、話題のダ・ヴィンチ・コードを観にいきました。
「映画が1800円とは、何と高い!!」と思いながら。
平日は観にいけないので、仕方が無いです。ぐすん…

私が原作を読んだのが2年前ほど…。
かなりの面白さに興奮してしまったけど、すっかり内容は忘れかけ。
でも映画を観たら、少しずつ思い出しました。

主題はキリスト教です。
その概念を少し理解している必要があります。
そうじゃないと、映画の中で何故事件が起こっているのか、把握できないから。

私はこの2月にルーブル美術館に行ってきたので、
映画に出てくる、ルーブルも、サンシュルピス教会も、
頭の中でパリを描いて、思い出しました。

実際モナリザが飾られている前には、宗教画の大作・『カナの婚礼』があるので、映画でも背景に映っていました。
ナポレオンの戦勝を機に、ベネチアから持ち帰ってきた絵です。

モナリザの近くに、ダ・ヴィンチの『岩窟の聖母』も。

小説を読んで、内容を把握してから、
自分の想像した世界と映画を比較してみてください。
そのほうが理解しやすいです。

展開はスピーディなので、小説同様目まぐるしいです。

あぁー。パリに帰りたい…。。。


ダ・ヴィンチ・コード ファンサイト
| オススメる・movies | 10:28 | comments(6) | trackbacks(0)
働きだして、友達と遊ぶことの楽しさが一層増した気がする。

先週の土曜日、久しぶりに学生のときのバイト仲間と会えたこと。
ほんとーに楽しかった!
仕事も毎日刺激があって、また違う意味で楽しいけど。

この前は、お腹の底から笑って、太陽の下、BBQして、
息を切らしながら、バレーボールして(サッカーボールで…汗)。
私ははしゃぎすぎて、足の皮めくれて…。
花粉症で鼻水ぐずぐずだったけど、そんなのどうでもいいくらい楽しかった!
ほんとーに羽をいっぱいいっぱい伸ばした。


心配だった天気も味方につけたし!
それもサイコーの思い出を引き立ててくれた。

一日照らしてくれた太陽は、名残惜しそうに沈んでった。
でも、西の空をこんなキレイな紫色に染めてくれたんだぞ。


BBQの準備を完璧にしてくれた後輩たち。
いつも後輩と遊んでくれる先輩。
たくさんの思い出をつくった元同僚(っていうの?笑)。

何かと楽しい思い出の中に貴方たちがいます。

それぞれの生活が変わっていく中、
お互いのココロには変わらないモノがあるのかな。
少なくとも私はそう感じてる。

そんな友達にありがとう!
「ありがとう」尽くしの思い出。

また、集まりましょう!
今回誘えなかった子たちも交えて。

| トモダチ | 23:54 | comments(2) | trackbacks(0)
あつこりんではありません。
あつこんぶです。(もうすぐあつ文庫になるかも。)

そんな私は、ひさしぶりに7時前に家に帰ってこれました猫2
駅着いたら…「え、明るい〜!!!」みたいな。
どうでもいい興奮が冷め切れず、帰るなり部屋にひきこもり、
ネットサーフィンをしていて、
びっくりニュース。

私の好きなアーティスト(くどい)音楽YOSHIKAが結婚したらしい〜!!
しかも妊娠3ヶ月だってポッひょーてれちゃうくるりん
ということで、活動休止…なんか寂しいけど。泣き顔失恋
でも、めでたい☆☆おめでとうございますかわいいぴかぴかぴかぴか

そんなYOSHIKAの曲で前から気になってた曲があります。
仲間由紀恵(きれいなお姉さん)が出ていたCMで、ナショナル イオニティナノケアの曲。
すっごいキレイなYOSHIKA声ってすぐわかります!
でも、CDにならんし、ぐぐぐ…ってかんじでしたが、
遂に発見ラッキーラッキーひらめき

そのCM曲を作っている会社のHPからです。
いろんなCMの曲も聴けるので、結構おもしろいウィンクるんるん
nextnextGRAND FUNK INC.

ちなみにYOSHIKAのページもあるので、
トップページからアーティストで、見ちゃってください。
そしたら、きれいなお姉さんは好きですか?のCM曲も聴けますムード


いい曲すぎて、泣いちゃうかも…
げへ。
| 今日のできゴト | 20:06 | comments(6) | trackbacks(0)
グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する  文春新書 (501)
グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)
佐々木 俊尚


ウェブ進化論を読んで以来、インターネットに関する新書は、
私にとって大変興味深い。
マイブームというかんじなので、重複する感想になるかもしれません。
ご了承くださいな。

それらの本において、共通するのが、やはりこの本の企業…『Google』
Googleがインフラを作る存在になり、
これからは、「その中に属さない」=「社会から孤立する存在になる」と。
果たして、その社会は私たちにとって、良いものなのか、悪いものなのか。
こういう議論をしたところで、確実にGoogleによって世界は変わってゆくのですが。

検索エンジンから、今や一人一人に合わせた情報を提供するというシステムを確立し、
これからも全てを凌駕するサービスを無料で提供していきます。
無料で何故これほどにも邁進できるのでしょうか。

それは、緻密な情報網がピンポイントの広告システムを作り、
そこから発生する収益が原動力だからです。
Googleの狙いは、儲けの先の、ユビキタス社会の実現です。

今までの本にはなく、本書から得た新しい情報としては、
やはりGoogleが生み出す社会の負の側面。
個人に合わせた情報を提供するシステムを確立していくには、
全ての個人の情報がデータベース上に記録されています。
それでは監視社会そのもの。

そんな「便利」であるがゆえの表裏一体の社会に、
確実に変化しているということは、私たちが実感すべきこと。

1日の日経にも、日本の問題点として、
「産業基盤がハードウェアからソフトウェアに変わってきた認識が甘い」と、東大教授の坂村氏が指摘されていました。
…確かに。
それは、ソフトウェアってものが、目に見えないものだからでしょう。実感沸かないよ。

ま、そんな広い視野で見ると、少し不安になってきますが、
今はやっぱり、その便利なサービスというものを味わいたいという気持ちです。
| オススメる・books | 22:56 | comments(2) | trackbacks(0)
PROFILE
LINKS
RECOMMEND
The Velvet Rope
The Velvet Rope (JUGEMレビュー »)
Janet Jackson
やっぱりJanetはステキ☆☆
Got Til' It's Goneがかっこいい。
RECOMMEND
timeless
timeless (JUGEMレビュー »)
YOSHIKA, VERBAL
しっとり、透き通る声がステキなYOSHIKA
さわやかなR&Bの一枚。
メジャー1stアルバム。
RECOMMEND
スパイラル(初回限定盤)
スパイラル(初回限定盤) (JUGEMレビュー »)
上原ひろみ, トニー・グレイ, マーティン・ヴァリホラ
聴けば聴くほどいいCD!!
JAZZ初めての人にも絶対オススメなCDです。
RECOMMEND
Somethin' Else
Somethin' Else (JUGEMレビュー »)
Cannonball Adderley,Sam Jones,Hank Jones,Art Blakey,Miles Davis
RECOMMEND
Beyond The Missouri Sky (Short Stories)
Beyond The Missouri Sky (Short Stories) (JUGEMレビュー »)
Charlie Haden, Pat Metheny
ギターとベースのジャズ。
ニューシネマパラダイスの名曲をカバーしたり、とにかく名盤です。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LIFE STRIPE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM